投稿

MySQLのトリガーで値セット

MySQLのトリガーで値セット create table hoge( id MEDIUMINT NOT NULL AUTO_INCREMENT, order_no CHAR(7), PRIMARY KEY (id) ); DROP TRIGGER trigger_name; DELIMITER $$ CREATE TRIGGER trigger_name BEFORE INSERT ON hoge FOR EACH ROW BEGIN declare max_id MEDIUMINT; IF NEW.order_no = "" THEN select max(id) into max_id from hoge; SET NEW.order_no := CONCAT("AA",lpad(max_id+1, 5, '0')); END IF; END; $$ DELIMITER ; insert into hoge (order_no) values(""); select * from hoge;

wgetでsitemap作成

wgetでsitemap作成します。 wget --spider --recursive --no-verbose --output-file=wgetout.log http://おれのサイト/ grep -i URL wgetout.log | awk -F 'URL:' '{print $2}' | awk '{$1=$1};1' | awk '{print $1}' | sort -u | sed '/^$/d' > links.txt ほら、かんたんでしゅ

Resin

知らなかったなーResin(レジン)というWebApplicationServerがあったなんて。 tomcatより3倍速いというAPPServerです。 Resinの開発元は米国のCaucho Technology 最近4.0も登場し、無償、有償があるようです。 http://caucho.com/products/resin/download tomcatで動かしていたアプリをResinにしたらどのぐらいパフォーマンスがでるんだろう。

HDDの初期化

ハードディスクのセクタ不良が発生し、HDD交換しました。 元のHDDはかろうじてアクセスできるので、初期化が必要でしたが、 通常OSなどの初期化コマンドでは復元できてしまう可能性があるということで、 復元できないくらい初期化できるツールを調べてみたところ、 以下のツールが見つかりました。 その名も killdisk! 早速使ってみることに。 KillDisk for DOS v. 4.1をチョイスしました。 初期化する方法は数種類あって選択できるようなのですが、 Free Versionのため、1つしか選択できないようです。

Apache OpenMeetings install

CentOS6.xにApache OpenMeetingsをインストールしてみます。 基本はここに書かれている手順で行います https://openmeetings.apache.org/installation.html ■前準備 $ yum install -y java-1.8.0-openjdk ntp sox epel-release git gcc $ yum install -y http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm $ yum install -y mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities $ yum install -y ImageMagick GhostScript lame $ yum install -y openoffice.org-core openoffice.org-langpack-ja_JP $ yum groupinstall -y "Development Tools" $ yum install -y zlib-devel git subversion opencv-devel openssl-devel gnutls-devel $ yum install -y glibc-static openssl-static zlib-static ■MySQL設定ファイル(my.cnf)を修正 $ vi /etc/my.cnf # For advice on how to change settings please see # http://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/en/server-configuration-defaults.html [mysqld] # # Remove leading # and set to the amount of RAM for the most important data # cache in MySQL. Start at 70% of total RAM for dedicated server, else 10%. # innodb_buffe

MAC OSXでdnsmasqを実行

イメージ
1.brew でdnsmasq をインストール $ brew install dnsmasq 2.サンプルの設定ファイルをコピーして $ cp /usr/local/opt/dnsmasq/dnsmasq.conf.example /usr/local/etc/dnsmasq.conf 3.サービス登録 $ sudo cp -fv /usr/local/opt/dnsmasq/*.plist /Library/LaunchDaemons $ sudo chown root /Library/LaunchDaemons/homebrew.mxcl.dnsmasq.plist $ sudo launchctl load /Library/LaunchDaemons/homebrew.mxcl.dnsmasq.plist 4.dnsをローカルにする $ sudo vi /etc/resolv.conf nameserver 127.0.0.1 nameserver 192.168.0.1 nameserver 8.8.8.8 5.サービス起動 $ sudo launchctl start homebrew.mxcl.dnsmasq 6.確認 $ dig www.yahoo.co.jp ; <<>> DiG 9.8.3-P1 <<>> www.yahoo.co.jp ;; global options: +cmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 38942 ;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0 ;; QUESTION SECTION: ;www.yahoo.co.jp. IN A ;; ANSWER SECTION: www.yahoo.co.jp. 212 IN CNAME edge.g.yimg.jp. edge.g.yimg.jp. 2 IN A 183.79.248.252 ;; Query time: 39 msec ;; SERVER: 12

CentOS7 sudouser を追加

イメージ
1.ユーザを作成 $ adduser oresama 2.wheelグループに追加 $ usermod -aG wheel oresama 3.visudoで確認 %wheel ALL=(ALL) ALL が有効になっていることを確認する >CentOS 7実践ガイド [ 古賀政純 ] 価格: 3,240円 (2017/4/8 08:29時点) 感想(0件)

ドメインサーチ

https://www.makko.biz/whois/?q=bg.bahaiquotesillustrated.info